「can't wait」の後に使う前置詞は「to」それとも「for」?

英語を学ぶ上で、「can't wait」は非常に頻繁に使われる表現です。日本語で言う「待ちきれない」という気持ちを表すフレーズですが、その後ろに続く前置詞について、迷うことはありませんか?「can't wait」の後に続く前置詞は 「to」「for」 か、どちらを使うべきかについては、文法的に決まりがあります。この疑問を解消するために、今回は「can't wait」の後に続く前置詞の使い方について、詳しく解説します。

1. 「can't wait + to」の使い方

まず、「can't wait」の後に 「to」 を使うケースについて説明します。

「can't wait to + 動詞の原形」

「can't wait to」は、特に 動詞の原形 を続けるときに使われます。これは、何かを楽しみにしている、または何かを実行するのを待ちきれないという意味です。「to」は、動作を行うための「目的」を示すために使われ、動詞の原形とともに動作に対する期待を表現します。

例文:

  • I can't wait to see the new movie.
    (新しい映画を見るのが待ちきれない。)
    この場合、「see(見る)」が動詞の原形です。「to」は動詞「see」の前に使われ、次に続く動作が待ち遠しいことを表しています。
  • She can't wait to meet her friends this weekend.
    (彼女は今週末、友達に会うのが待ちきれない。)
    ここでも「meet(会う)」という動詞の原形が続いており、「to」がその前に使われています。

2. 「can't wait for」の使い方

次に、「can't wait」の後に 「for」 を使うケースを説明します。「for」は名詞や動名詞と一緒に使われることが多いです。これは、期待している「出来事」や「物事」を指す場合に使われます。

「can't wait for + 名詞」

「can't wait for」は、何か特定の出来事や物事が待ちきれないという意味を表す際に使われます。「for」はその対象を示すため、期待している「もの」「こと」に焦点を当てます。

例文:

  • I can't wait for the weekend.
    (週末が待ちきれない。)
    「weekend(週末)」という名詞が続き、週末が来ることを楽しみにしている気持ちを表しています。

  • They can't wait for the concert to start.
    (彼らはコンサートが始まるのを待ちきれない。)
    「concert(コンサート)」という名詞に対して、コンサートの開始を楽しみにしているという意味です。

3. 「can't wait to」と「can't wait for」の使い分け

これまでに説明したように、「can't wait」には 「to」「for」 の両方が使われますが、使い分けには一定のルールがあります。ここでは、その使い分けのポイントを整理しましょう。

  • 「can't wait to + 動詞の原形」
    何かをすることに対する期待を表現します。動詞が続く場合には、具体的な行動や出来事を待ち望んでいるときに使います。
    I can't wait to see my family next month.
    (来月家族に会うのが待ちきれない。)

  • 「can't wait for + 名詞」
    特定の出来事や物事を待ち望んでいるときに使います。「for」は、期待しているものを示す前置詞です。
    I can't wait for the holidays.
    (休暇が待ちきれない。)

4. よくある間違いと注意点

「can't wait」の後ろに「to」または「for」を使う際に、よくある間違いについても触れておきましょう。

  • 間違い1:「can't wait for to + 動詞の原形」
    「for」と「to」を両方一緒に使うのは誤りです。正しくは、「can't wait to + 動詞の原形」または「can't wait for + 名詞」の形です。
    誤り: I can't wait for to see the movie.
    正解: I can't wait to see the movie.

  • 間違い2:「can't wait for + 動詞の原形」
    「can't wait for」の後に動詞の原形を続けるのは間違いです。動詞の原形を使いたい場合は、「to」 を使います。
    誤り: I can't wait for see the concert.
    正解: I can't wait to see the concert.

can't wait to + 動詞の原形」 は、具体的な行動を待ちきれない時、can't wait for + 名詞」 は、出来事や物事を待ちきれない時、can't wait for + 動名詞」 は、何かの行動を楽しみにしている時に使います。これらの使い方をしっかり覚えましょう。

SSSならネイティブの講師が詳しく教えてくれるので、これらの違いもしっかりと教えてくれます。「英語の文法を英語で学ぶ」ということに抵抗のある方もいらっしゃるかもしれませんが、実際にSSSで文法を英語で学んでみると、頭で考えなくてもその文法がスルッと出てくるようになるまで、何度も何度も繰り返し同じ文法を口に出して話してみるからなのです。日本語を介しない分、英語のニュアンスや「音」として記憶に残るので実は記憶に残りやすいように思います。

今なら体験レッスンが500円で受けることができるので、この機会に是非チャレンジしてみてください。皆様のお申し込みをお待ちしております。

SSSでオンライン留学を体験してみませんか?

生徒さんの声

実際に受講した方々の体験談や成功事例を紹介しています。
彼らのリアルな声を通じて、私たちSSSのプログラムの効果を感じてください。
詳細を見る
Related Articles

関連記事

View all
Category one
Category two
Category three
Category four