皆さんこんにちは。SSSのMegumiです。
SSSのウェブサイトにたどり着いた方の中には、学生時代に留学経験者も結構いらっしゃるのではないでしょうか。毎日、体験レッスンにお申し込みいただいた方々とお話しするのですが、このところ結構な確率で留学経験者のかたに出会います。みなさんが口々におっしゃるのは、「留学したからといって、全員が流暢に話せるわけではない」とか「帰ってきたら話す機会がなくて忘れてしまって勿体無い」と言うこと。かく言う私も、学生時代に1年弱の留学経験がありますが、みなさんと同じように感じていました。私の出身地は田舎なので、周りに英語が流暢に話せる人が少ないこともあり、まあまあのレベルでも「英語が話せてすごいね!」と言われることがよくありました。(今考えると相当恥ずかしいレベルですが(笑))
とはいえ、高いお金をかけて留学した(私の場合は留学させてもらった)わけですから、「帰ってきたら話せなくなった」ではお金も時間ももったいないですよね。(まあもちろん、異国での経験は何事にも代えられない貴重なものですが・・・笑)
今回は、留学経験者が、極力スピーキング力を維持するためにどんなことをしているのかをご紹介したいと思います。
定期的な会話の練習
留学中に知り合ったネイティブスピーカーや英語学習者と、留学後も定期的に会話をすることは重要です。やはり残念ながら、英語を話さなくなったらなかなか口から英語が出なくなってしまいます。今はスカイプやビデオチャットなど便利な機能がたくさんありますので、私が留学していた数十年前とは大きな違いですね(笑)。
とにかく英語を話す環境を自ら作ることは必要です。たとえば以下のようなことがあります。
- Language Exchangeなどのサイト・アプリを使う
- 外国人の参加しているワークショップグループ・ボランティア活動などに参加する
- 英会話イベントへの参加
- 外国人観光客や留学生との交流
- 英語スピーキンググループへの参加
できるだけ定期的にこのような方法で英語を話す機会を作ることが大切です。オンラインの会話パートナーと話す場合、ランダムな話題ではなく、会話のテーマを決めてディスカッションを行うことで、自分の意見を表現し続ける機会を作ることができますので、スピーキング力を維持することが可能です。
英語に触れる時間を増やす〜聞く・話す環境の創出〜
留学後も英語に触れる機会を多く作ることがとても重要です。以下に例を挙げてみます。
- 英語のポッドキャストやラジオ番組を聴く
- 英語の映画やドラマを観る(できれば字幕なしで、どうしても必要なら英語字幕のみ)
- 英語のニュース記事やブログを読む
- 日常生活で英語を積極的に取り入れてみる
- 携帯電話やパソコンの設定を英語にする
- 車のナビゲーションシステムを英語設定にする
- 英語手帳(スケジュールを全部英語で書くようにする)
- 独り言を英語で言う癖をつける
- 頭の中でものを考えるときに、英語で考える(何でも英語で言ってみる「妄想英語」)
最後に挙げた「妄想英語」は、一人で頭の中でものを考えたり独り言を言ったりする時に、英語だったらどう言うのかなというのをできるだけ毎回考えてみるようにしてみてください。ずっと続けていると話し相手がいなくてもスピーキングを伸ばせます。この妄想英語を習慣づけていくと、次第に英語で考える癖がついて来るので
かなりお勧めです。
自己学習の継続
留学後も英語学習を継続することは必要です。自己学習の一貫としてできるものを例として挙げてみます。
- 市販されているリーディングやリスニングスキルを向上させるための教材を活用する
- 資格試験(TOEIC、英検、IELTS)の教材で文法・語彙を復習する
- オンライン英会話を受講する
おわりに
いかがでしたか?
残念ながら、留学後にスピーキング力(英語力)が落ちてしまうことは否めません。ただ、これらの学習法を組み合わせることで、留学後もスピーキング力を維持し、さらに向上させることができます。継続的な努力と積極的な学習環境を作ることが大切ですので、自分にあった学習スケジュールや方法を見つけて、とにかく「継続」して取り組んでいきましょう。
SSSには留学経験者の生徒さんが多く在籍しています。SSSのプログラムはバラエティに富んでいますので、色々なレベルの方が、それぞれのペースで自分に合った方法で学習しています。日本の生活の中で「2時間英語漬けになる」という環境は、留学していた時の環境に近いですし、ネイティブスピーカーと一対一で「とにかく話す」ことが求められるので、スピーキング力の維持には最適です。
皆さんも是非1時間の体験レッスンを受けていただき、このユニークなレッスンを体感してみてください。きっとお役に立てると思います!